« 2007年03月 | メイン | 2007年05月 »

2007年04月16日

Amazonよりもブックオフな偶然

こないだHardOffの話を書いたけど、BookOffにも行ってみた。
やっぱり店内はクサイです。人んちの匂いがいします。

店内は「お売りください」モードが満載。ということは販売よりも仕入れの方が難しいということ。売れ筋の商品は売る人も少ないだろうから、ある程度の品揃え、つまり店舗の商品力を維持していくためには、コンスタントに売ってくれる人を集めるべく営業しなければならない。商売としては経験値がかなり必要な気がする。在庫管理もオリジナルな考え方が必要だろうな。

前の日にAmazonでカートに入れてあった本が2冊、さくっと見つかりました。探していた本が見つかった喜びを味わえるのはブックオフならではの楽しみなわけですね。しかも、ハードカバーは全品500円均一のセール中。さらにポイントも付いて、小さな幸せ気分です。

2007年04月13日

NHKの語学講座

本屋で平積みなっていたNHKの語学講座のテキストを買ってみた。
版型も体裁も紙質も昔からかわっていないのがなんだかうれしい。
新3ヶ月トピック英会話 ハワイでハッピーステイ
チェリッシュの二人が表紙ですよ。
放送を見たらオアフにあるコンド、ビーチタワーに宿泊している、というシチュエーションです。
これは楽しく学べそうだぞ。録画してまとめて取り組んでみよう。

12065042007

それはいいとして、NHKの外国語講座のWebページ。スプラッシュ的なFlashを使っているのだが、そのあまりの古めかしさにしばし呆然。なんの意味もないただ動かすだけのFlashムービー。想像するに発注者のわがままの結果こんなことになってしまったのかも。
もしかしたらここも10年前から変わっていないのかと思いきや、意外にもXHTML+CSSで組まれていたりして、そこはかとない微妙な空気を感じます。

でもテキストの中身にはいつも信頼を持っている。NHKの語学講座は内容がしっかりとしていてまじめに取り組めば必ず成果が出るのです。

2007年04月09日

Fireworks CS3プレビュー

Fireworks CS3の情報がちょっとずつ入ってきている。

今回のバージョンアップは、AdobeとMacromediaの開発チームが合体してから初めての製品となるだけに、PhotoshopやIllustratorとのネイティブファイルの互換性の高さを紹介している記事が目立ちます。
これは当然予想されていたことだし、今までなんとかやってきたので正直目新しさは、ない。

いろいろあるなかでいまのところ次の二つの新機能が特におもしろそう。

・Flexのインターフェイスを作るコンポーネント機能
ボタンやリストメニューなどのシンボルパーツを含め、Flexアプリケーションのプロトタイプの作成がほんの数分で終わりそう。
ただしFlashにも同じ機能があって差別化が曖昧な感じがします。

Flexcompo

・ページパネル
Fireworksには昔からレイヤーとは別にフレームパネルがある。元々はGIFアニメーションを作るためのものだけど、GIFアニを作ることが少なくなっているので出番も少ない。
そこでフレームごとにレイヤーを持たせることができるのを応用して色違いのカラーバリエーションをつくったりしていた。
ページパネルは、この機能をさらに押し進めたもの。カンタンに言うと一つのドキュメントの中に複数のページを持たせることができる機能。
リンクやJavascriptも動作するらしいけど、やっぱり使い慣れたDreamweaverでやった方が早いんだろうな。

Fwpages

そんなことよりも何よりもビットマップエンジンがどうなっているのかが気がかり。
いままで、PhotoshopとFireworksでいちばん戸惑っていたのが画像処理の結果が微妙に異なること。トーンカーブやレベル補正、解像度を変えたりしたときの仕上がりがFireworksにはクセがあって、思わず画像補正だけはPhotoshopに頼ってしまうこともしばしば。いい悪いではなくて、補正量と結果に違いがあるので、仕上がりを想定しにくいのだ。ここが一緒になってくれると本当にありがたいんだけど。

2007年04月06日

アンゼルム・キーファーと役所

社会保険事務所、職業安定所、区役所を回って書類提出に這いずり回る。
社会保険事務所に提出する書類は事前にWebサイトからPDFをダウンロードできるようになっていて、それなりに便利にはなっている。

さらにインターネットで電子申請するしくみもあって新鮮な驚きがある。こりゃ、ラクできるな、と喜んでいたら最初の手続きが面倒すぎて断念。こんなに手続きが煩雑なんじゃ途中であきらめて現地に出向いた方が早いよ。

この時期、労務関係の役所はどこもとても混んでいる。
でも職員の応対は親切でわかりやすい。

4月。新しいことがいろいろと始まる予感。

Anselm Kiefer: Heaven And Earth

  • 作者: Michael Auping
  • 出版社/メーカー: Prestel Pub
  • 発売日: 2005/09/30
  • メディア: ハードカバー

新しいステージに向けて希望に満ちた気持ちでいるはずなのに、アンゼルム・キーファー(Anselm Kiefer)なんかのどんよりとした気分にさせる作品に惹かれてしまうのは対極的でおもしろい。

2007年04月02日

さくら山

昨日は急遽予定を変更して桜山へ。

初めて来てみたけど、ものすごい数の桜の木とものすごい数の屋台とものすごい人たち。まさにこの日一日のために存在しているのがさくら山なのですね。

Hanami01

ティピカルな花見会場に圧倒。屋台の数とバリエーションは相当なんだけど、どこもそんなに買っている人がいない。基本的に各自お酒も食べ物も持参されていらっしゃるわけで。
Hanami02

クルマだからビールは飲めず。お弁当とお茶でがまん。

2007年04月01日

HardOffでスターファイター

クルマでよく通る近所の街道沿いに「ハードオフ」がある。
ブックオフようなリサイクルショップで本以外ならなんでも扱っている店。
店内に漂う独特の匂いが苦手であまり近づかないようにしているのだけど、楽器が多い、という話を聞いてちょっと寄ってみた。

そしたらこんなの見っけ。

Fighter

エピソードIで子アナキンが危なっかしく操縦していたナブーファイターのミニチュア。メイキング番組でジョージ・ルーカスがデザインに相当こだわって何度も作り直させていた、きっと本人も相当思い入れたっぷりの一台はず。
鮮やか黄色でちょっとレトロなデザインは、子供があこがれる宇宙船を具現化したイメージそのもの。ストレートでかっこいいよ。
グレーの部分はもっとメタリックなはずだし、曲線がもっとなめらかだったと思うんだけど、つい買っちゃった。

そういえば昔、エピソードIで一番好きなシーンだったポッドレースのミニュチュアも持っていたはずなんだけど、どこにしまったっけかな。

« 2007年03月 | メイン | 2007年05月 »