« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »

2007年05月20日

海から19.0km

天気いいすからねぇ。
川沿いの堤防をバイク(自転車)で走る。
自転車専用道路は眺めもよくて快適なのだけど、風が強いんだよ。
自転車に風は天敵。

ペダルが重くなったり軽くなったりでペースが乱れるのが一番疲れる。
でもキモチイイヨ。

Umikara

海まではムリ。

2007年05月16日

桜木亭のパンダ焼

上野動物園の前を通ったら、なにやら人だかりが…。
見るとパンダ焼きのお店。

Pandayaki

なつかしいなぁ。
パンダ焼きを作るマシーンが店の外から見えるようになっていて甘い香りとともに客引き効果抜群。
どことなくレトロな雰囲気のなかでゆっくりとしたスピードでパンダ焼きが出来上がっていく。
動物園のパンダ達はいまでも人気者なんだろうか。

2007年05月15日

cool workspaces

「ほかのデザイナー達はどんなワークスペースで仕事をしているのか」
昔からよくあるテーマですが、tutorialblog.orgでも似たようなエントリーがあった。
巨大なモニターに囲まれたクリエイティブな空間で窓の外には気持ちのいい緑が広がっていて…。
だれもが想うことは同じ。

Cool Workspace

Cool Workspaces

集められた仕事場の写真は細かい部分にどれもそれなりにリアリティがあって見ていて飽きない。だけどラップトップの小さい画面だけで仕事するのだけはムリですから。

2007年05月14日

仲見世を素通り

ちょっと用事があって浅草寺、仲見世へ。
ロングでみるとすっごい人の数に見えるけど歩いてみると意外とそうでもなく、そぞろ歩くにはちょうどいいスピードの人の流れです。

Nakamise

写真を撮ってすぐに移動してしまったので、なにも買ってないし何もしていないにもかかわらず、雰囲気だけは楽しめました。

2007年05月10日

エコスゴイ未来なgreenz.jp

エコスゴイ未来がやってくる@greenz.jp」
triggが手がけるエコで楽しげなコミュニティサイト。
「地球も人も、どんどん健康&ハッピーになって、持続可能で平和でわくわくするような、スゴイ未来をどんどん紹介する」というのがコンセプト。
軽いタッチの割には「スゴイ未来」だなんて大上段な言葉をさりげなく入れてくるあたりは、毛嫌いする人ももしかしたら少なくないかもしれない。

Greenz-1

テーマとしてはCSR的なトピックを中心にしているように見えて、本心としては「デザインが足りない所にもっとデザインを」と唱えてクリエイティブができることの可能性を拡大していこうという隠しテーマがあって、そこがこのサイトを気持ちよくしているんだろうな。

経験デザインという概念が最近流行りコトバになってしまっているけど、それを具体的にサービスに落とし込んだ好例として成功してほしい。

2007年05月08日

Apollo for Digg

Apolloで作ったWebアプリケーションをちらほらと見かけるようになってきました。
今日見つけた「DiggTop」は、いい意味で典型的なApolloアプリケーションの好例ですね。

Diggtop

ほかのアグリゲーションサービスと統合したり、インターフェイスやスキン、プラグインを追加してカスタマイズできるようにしたりとちょっと考えただけでいろんな可能性がありそうです。

とにかくRADに早く開発してすぐ公開、というスタンスでもApollo(Flex)で作ったというだけで、話題になりやすい状況、それはまあ今だけでしょうけど。

2007年05月07日

ExternalInterfaceクラス

Flashを埋め込んだページと同じドメイン内にあるjavascriptとを連携させるのに、ExternalInterfaceクラスを今回制作中の案件で使ってみました。

これがけっこうクセモノ。
ブラウザや、環境によって動作したりしなかったり。

このへんを読んでなんとか解決。

2007年05月06日

ホームページ制作会社の本分はどこにある

GW最後の日。いくつか継続中の仕事をちょっとだけ行う。そしてメール処理。
まる一日コンピュータを使わなかったのは何ヶ月ぶりだっけ。

人気Web制作会社の異変」というエントリを読む。「もう他社のホームページ制作は止める」というWeb制作会社のエピソード。
単純な収益構造しか思いつかないのだろうか。
受託、請け負い、ホームページしか作らない…。
言葉の意味にとらわれずに「顧客指向」という手垢のついた言葉の意味を考えてみたい。

そういえば、DTPが台頭してきた10数年前にもこれとまったく同じ論調の悩みを抱える印刷会社の話を耳にしたことがあるのを思い出す。

2007年05月02日

Silverlightへの期待感

Microsoftさんの「Silverlight」なんですけども、期待感というか高揚感が高まってきて将来有望な気配に満ちあふれています。
Flashと比較されて語られることが多いようですが、むしろMicrosoft .netをベースとするSilverlightはAdobe Apolloフレームワークあたりと似ていますね。昔のまだ勢いのあったQuicktimeも彷彿とさせます。

Silvterlight Icon2

企業アプリケーションのインターフェイス設計という場面を想定した場合は、開発ベンダーとしては使い慣れた .netの開発環境のほうが馴染みやすい分、アドバンテージがありそう。
ネーミングからしてFlashをあからさまに意識しているのが明らかだけに、見た目優先な動画ツールと勘違いされそうだけど、大切なのはクライアント側のプラグインだけじゃなくて、既存の開発ツールをそのままほぼ活用できることや、新しい言語を覚えなくても移行できる環境が用意されているとろろに注目するのが開発側の心理だろう。
そういう意味では企業内業務アプリケーションのフロントデザインが注目されている昨今としては、予算化しやすいマーケットが広がってくると思う。

この段階からMac Safari用のインストーラをベータ段階から用意しているのも嬉しい。

2007年05月01日

ピクニックエキスポ

柏の葉キャンパスシティでやっている「ピクニック月間」。
ヤフオクでターフを買ったので、試しに使ってみたくって出かけてみたけど、準備中でほとんど誰もいないし、これから感たっぷり。

Kswnha

あんまり人がいなかったから、予定を変更して隣の柏の葉公園でバトミントンして帰ってきた。
5月4日が当日の「ピクニックエキスポ」。開催は一日限り。盛り上がるのか?

« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »